よくあるお問い合わせ

当法人へ多くいただくご質問をご紹介します。

1.
トティエは何をしている団体ですか?

主活動としては、小豆島・豊島(香川県小豆郡小豆島町・土庄町)への移住を検討している方の窓口として、ご相談応対、情報発信、イベント実施、移住体験や転居に向けて中長期滞在が安価でできる施設の運営、島で働く方向けのシェアハウスの運営等を行っています。
転入するための必須要素は住居になることから「空き家の掘り起こしや活用」、仕事や雇用に関する域内での活動、Uターン促進の一環として小豆島中央高校とのプロジェクト、坂手港新ターミナルビルの供用開始に向けてのアドバイス・サポート、他活動地域の課題解決や活性化に関わることを幅広く行っています。

2.
どのようなサポートをしてくれますか?

地方移住に必要な要素は「仕事」「家」「交流」「生活環境」「地域・集落」の5つだと言われています。地方移住、島での生活が初めての方は、こういった情報はもちろん、感覚的な点も含めて分からないことが多いと思いますので、お気軽にお問い合わせください。
ただし、具体的な求人情報や家探しについては、ご相談に対して個別のアドバイス等は致しますが、認可等の関係上仲介等は行っておりません。仕事→ハローワーク土庄(0879-62-1411)、家→小豆島町空き家バンク土庄町空き家バンク島内宅建業者へご相談ください。
それ以外の、島での生活全般について、この地域はどのような特徴があるか、こういった方を紹介して欲しい、等は可能な限り応じています。

3.
島に行く予定がありますが、対面相談は可能ですか?

可能ですが、職員が少数のため外出の場合もございます。
予定がお決まりになりましたら、下記ページからご予約していただけますと大変ありがたいです。
https://totie.org/contact/reserve/

4.
移住検討にあたりいろんな方に話を聞きたいです。紹介していただくことは可能ですか?

会いたい方の明確な希望をご提示いただければ、お繋ぎできるか確認はします。
ただ、ほとんどの方が普通にお仕事や子育てで忙しくしておりますので、タイミングによっての可否となりますことをご理解ください。

5.
希望を伝えるので、間に入って家を決めてほしい

そのようなことは行っていません。
私たちの移住サポートのスタンスとしては、ご自身で考え動いていただくこと(自発的な行動と自己決定)が大事だと考えています。(そうしないと、移住後の暮らしの自己肯定感が下がったり、他責になり、結果的に早期に島を離れるということに繋がる可能性が高くなると経験上感じております)
その上で、判断するための情報が不足していたり、サポートが必要な場合はもちろん全力で支援させていただきます。

6.
NPO法人トティエの求人募集はしていませんか?

現在は行っておりませんが、2024年度に若干名募集をする予定です。
募集の際には、お知らせページにて告知を致しますので、詳細はその際にご確認ください。

7.
インターンの募集はしていますか?

数日間の短期インターンは双方にとって得るものが薄いので考えておりませんが、1ヶ月以上の長期インターンは大学生、社会人問わない形で検討をしています。
こちらは、2023年中に募集をしたいと考えております。
また、その時に応じて受けられる場合もありますので、ご希望の方はその旨および理由等もご記載の上、お問い合わせください。

8.
NPOの会員になったり、寄附をすることはできますか?

現在、規約等を再度見直しておりますので、新規登録についてはもう少々お待ちください。
寄附や賛助会員についても調整中ですが、2023年度中にはご案内できるかと思います。

9.
活動に興味があるので、視察させてほしい

現在、正職員3名で土日祝日も含めて運営している状況ですので、応対する時間が無くお断りさせていただいています。活動概要については、当サイトにほとんど掲載していますので、ご確認ください。
ご不明な点等については、下記お問い合わせフォームからご質問ください。
https://totie.org/contact/

10.
学校の論文で移住をテーマにしています。話を聞けますか?

以下を守っていただける学生のみなさまに対しては、可能な限りお時間を確保します。もちろんご料金もいただきません。

<お願いしたいこと>
・ 1週間前にはご連絡をください
・ 3つ以上の候補日時の提示をお願いします
・ 当事務所(オリーブナビ小豆島内)での応対になります
・ 基本的に1時間以内で終わるよう、何を聞きたいのか調べたいのかを事前に明確にし、テーマについての基本情報を事前に調べる等十分準備をした上でお越しください
・ 送迎や島内案内、宿泊施設の紹介は致しません
・ 論文等提出前に、事前確認をさせてください
・ 体調不良の場合は、ご来島を見送ってください

<その他>
・ 基本的には、事務局長・大塚が応対いたします
・ お土産は持ってこないでください(お気持ちは有り難いですが)
・ オンラインでのヒアリングも対応します

<お申し込み、ご相談>
お問い合わせフォームにて種別を「視察・見学について」を選び、詳細をご入力ください。

11.
移住促進や地域活性の支援・アドバイスをしてほしい

現在、正職員3名で土日祝日も含めて運営しており、当域での現場活動で精一杯な状況ですので、全てお断りさせていただいております。
また、私たちの活動の源泉は「自分が暮らす地域」だから惜しみなく力を注げているところが大きくあります。ご自身の地域でもそういったプレイヤーもしくはプレイヤーの卵がいると思います。そういった方々と自地域の未来について話をするというのが、活動の第一歩ではないかと考えます。ですので、安易に外部人材や地域コンサルに委託をしない方が賢明だと思います。

12.
新型コロナウイルス感染症予防・対策は?

基本的な感染症対策は行っており、流行状況によって、移住体験施設の利用停止や屋内での対面相談をしない、等の対策は行っております。
また、シェアハウスを運営しており、館内での集団感染に至る可能性もあることから、通常以上の意識と対策は行っております。また、入居者に対しての定期的な注意喚起も行っています。
ただ、観光や移住検討時に一定のマナーを守って来島されることは全く問題ないと思っておりますので、ご来島いただいた方へは精一杯応対をさせていただきます。